一般社団法人設立手続きに関するコンサルティングや、一般社団法人設立手続き一式を専門家(行政書士・司法書士)がサポート致します

公益社団法人・公益財団法人

公益法人寄付金優遇制度

わざわざ時間をかけて複雑な手続きを行って公益認定を取り、公益社団法人・公益財団法人となる為の最大のメリットがこの公益法人の寄付金優遇税制と言われています。

それでは、具体的に、寄付金のどういった部分が大きなメリットとなるのでしょうか?

個人の寄付金控除

個人が公益法人へ寄付をした場合、確定申告の際に年間所得の40%を限度とし、更に寄付金の合計から5,000円を差し引いた金額を課税所得から差し引くことが出来ます。

例:年間総所得が800万円で、200万円寄付した場合(800万円の40%である320万円までが控除限度額)

200万円-5,000円=199万5千円(控除額)

200万円寄付したうち、そのほとんどが控除されることになりますので、個人の寄付意欲も高まると言えるでしょう。

法人の寄付金控除

【1】 一般損金算入限度額  
(資本等の金額×2.5/1,000+年間所得金額×2.5/100)×1/2

【2】 特別損金算入限度額  
(資本等の金額×2.5/1,000+年間所得金額×5/100)×1/2

公益法人の場合、上記【1】【2】両方の合計金額を損金算入することが可能です。
※一般社団法人・一般財団法人に関しては、【1】のみ損金算入が可能です。

例:資本金1,000万円、年間所得1,000万円の場合
【1】137,500円 + 【2】262,500円 = 400,000円(控除額)

公益法人の場合、上記のような寄付金に対する控除が適用されますので、個人からだけではなく、資本金や所得金額が大きな企業からの寄付金が期待できると言えるでしょう。



公益社団法人や非営利型一般社団法人の設立をご自身で安く設立する方法はこちら 自分で出来る一般社団法人設立キット

創業融資支援なら審査通過率90%、平均融資金額1000万円以上のKIK

  • 自信があるから、完全成功報酬
  • 完璧な審査書類の作成
  • 公認会計士がすべて対応
  • 徹底した事業レビューだから説得力のある事業計画
創業融資サービスKIK





一般社団法人設立マップサービス案内


専門家PICKUP

行政書士石下貴大事務所

石下貴大
行政書士石下貴大事務所
(中央区)

行政書士石下貴大事務所の詳細を見る


一般社団法人設立の専門家の皆様へ

一般社団法人設立全国マップに登録しませんか?各地域3名限定!随時募集中!

スポンサードリンク